ゴールデンウィークからGW明けにかけての5月2週目の取引メモです。
週の前半は日本の証券市場はお休みで、海外のみ動いていました。
コロナの状況がひどくなる中、GW明けの日経平均は上昇スタートでした。
今週の取引(5/3~5/7)
【日本株】カワチ薬品:購入。 売り注文銘柄は約定せず。
【米国株】変化なし
【ETF】VYM:積立中 VOO:積立中 VT:ホールド
【仮想通貨】BTC:ホールド、ETH、BAT、LSK:100円積立 少額のネム:放置
【投資信託】楽天・全米株式インデックス・ファンド積み立て中。 積み立て終了ホールドが2銘柄。
【ネオモバで高配当株集め】▼
-
2021年5月の高配当株(S株)購入記録
5月の購入分を記録していきます。 自分年金目指して、日本株の高配当株ポートフォリオを日々作っています! 高配当株の購入は、購入日時・購入額の分散のために、S株(ミニ株=単元未満株)で購入しています。 ...
続きを見る
投資信託を増やそうか思案中
SBIで持ってる投資信託、投信マイレージサービスでTポイントが貯まるのですが、総額1000万以上になると通常銘柄が0.2%の付与率になります。
ポイント付与率(年率) | ||
---|---|---|
月間平均保有金額 | 1,000万円未満 | 1,000万円以上 |
通常銘柄 | 0.1% | 0.2% |
当社指定銘柄 | ファンド毎に当社が指定した付与率 |
ここで1000万を目指してもいいかなと思えてきました。投資信託を増やそうか思案中です。
損益がすでにプラス80%を超えている通常銘柄を500万くらい持っているためです。売却して税金を払う乗り換えをするわけにもいかず、ホールドしてます。
投資に回す分が多くなりすぎるのは心配ですが、配当や値上がり益のほかにサービスポイントで年率0.2%くれるなら、預金よりここに置いたほうが少しはましかもと。
ツミレバと「AI inside」
そこで安全な投資信託を探そうとしていたのに、
なぜか最近気になるツミレバ(iFreeレバレッジ NASDAQ100の積立)を調べてしまってました。長期にわたりずっと積み立てれば(暴落時でも決して狼狽売りしないのが条件)確かにすごく増えていきそうなシミュレーションです。積立前半で暴落が来ても積立を続ければ回復していくという販売会社の説明画像をたくさん見ました。レバレッジでも積立ならわりと安全なのかな?
でも過去の暴落の歴史を調べていたら、すっかりやる気が失せてきてしまいました。(夫殿からも過去30年の暴落時の様子を拝聴しました。やたらと記憶力がいいので臨場感抜群です)
ツミレバってそろそろゴール!というときに大暴落が来たら、最悪ですね。ほぼ無くなっちゃうじゃないですか。レバレッジで下げが激しいのに、ETFじゃないからすぐ売れないし。
コロナショックなんか目じゃないような暴落は過去に何度もあるし、コロナショックのようにすぐ回復する暴落のほうが珍しい。全世界株式がまるで先週の「AI inside」のように、いえ、それ以上に落ちていく様を想像してみてください。ストップ安の連続、しかもレバレッジで。耐えられますか?
私はゴール目前での大暴落には耐えられそうにないので、月3万円とか絶対に入れません。せいぜい1万円ですねー。(え?やるの?)
まあ月いくらというより、ポートフォリオの何%まで入れるのか、利確はいつするのか、そして大暴落に耐えられるのかを想像してから始めましょ。
投資は、自分のリスク許容度と相談の上、皆様もぜひ慎重に!!
ではまた~