
投資信託の積み立てをしています。
現在の積み立て設定は、
楽天・全米株式インデックス・ファンドと
eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)
の2本です。
信託報酬額などを比較して、今年2020年の6月から切り替えました。
以前は、2011年当時の優秀ファンド、三井住友TAM-SBI資産設計オープン(資産成長型) と 三井住友TAM-世界経済インデックスファンドで積み立てていました。
以前積み立てたファンド分はそのまま放置です。
乗り換える場合でも、利益が乗ってるなら売らないで放置がいいです。
税金で20%引かれて今後の上昇益が減りますから。
開始して約10年、現在(2020年12月)の投信含み益は約65%になりました。バランス型でも年利6%近い。

ファンドの積み立ては、
基準価格が上がると資産が増えて嬉しくて、
基準価格が下がると購入価格が安くなって嬉しい、
というストレスのない投資です。
ファンド選びさえ間違えなければまったく手間がかからないので、コツコツ続けられる方にはお勧めです。
※追記ーその後、積み立て銘柄は変更しましたー
私はメインで利用している SBI証券 で積み立てています。
まずは毎月お給料の口座から自動で入金するように設定して、積み立て額と積み立てペース(毎月とか毎週とか毎日とか)を設定すると、全自動でできるので本当に便利です。